既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
サービス掲載(無料)全掲載プランのご紹介はこちら
2024年12月19日
近年、ECショッピングにおける新たな決済手段として国内外から大きな注目を集めているのが「後払い決済サービス」というカテゴリーです。
この度、ITreviewでも、従来までのIT製品の掲載に加えて、新しく「X-Tech(クロステック)」カテゴリーを新設し、掲載対象をB2Bサービス領域へと拡大しています。
なかでも、株式会社Paidyが提供するあと払いサービス「ペイディ」は、圧倒的なユーザー数と加盟店数を誇っており、今回の「後払い決済サービス」のカテゴリー新設にもいち早く賛同いただきました。
加盟店数とユーザー数ともに順調に推移している同社ですが、コロナ禍をきっかけに、比較検討ユーザーの検索行動に“ある変化”が生じたといいます。
今回は、そんな同社がなぜITreviewの導入に踏み切ったのか、レビューマーケティングを取り入れた経緯から導入の決め手について、お話を伺いました。
■インタビュイー情報
株式会社Paidy
営業部 VP of Merchant Sales 渡邉 俊明氏
【背景・課題】
・コロナ禍をきっかけにレビューマーケティングの必要性を実感
・日々変化していく加盟店の検索行動に柔軟に対応していきたい
【効果の活用】
・成約率と自社サイトでのリードの質の向上を目指す
・業界のパイオニアとしてBNPL全体を牽引する存在へ
―はじめに、御社が提供しているあと払いサービス「ペイディ」について、改めてサービスの概要を教えてください。
渡邉氏
弊社では、ECにおける決済サービスの一つである、あと払いサービスを提供しております。
例えば、EC上でモノやサービスを購入するときには、メールアドレスと携帯電話番号だけで購入することができますので、現状いろいろな決済手段があるなかでも、圧倒的にシンプルなステップでスマートにお支払いができるというのが大きな特徴です。
また、ECの買い物では、クレジットカード決済が主流とは思いますが「ペイディ」のお支払い方法では、クレジットカード登録不要で、お買い物の翌月にコンビニ・銀行振込・口座振替の3つの支払いから、自身のライフスタイルにあったものを選択いただけます。
―他社の後払いサービスと比較して、御社のサービスの強みや特徴は、どのようなところにあるのでしょうか。
渡邉氏
昨今、Googleをはじめとするグローバルな企業も含めて、BNPL(Buy Now Pay Later=今買って後で払う)という考え方が注目を集めているのですが、弊社の提供する「ペイディ」も、このBNPLサービスの一つです。
特徴としては、現在アプリダウンロード数が1,500万を超えておりまして、なぜこれだけ多くのユーザー様にご利用いただいているのかというと、やはり「使えるお店が圧倒的に多い」からだと考えております。
導入サイト数も70万を超えており、物販だけではなく、ゲームや電子書籍などのデジタルコンテンツから高速バスやホテル、航空券の予約まで、様々なサービスで弊社の決済をご利用いただくことができます。
また、もう一つの特徴として、アプリで本人確認を実施すると、分割手数料無料※で支払回数を3回・6回・12回に分けてあと払いできるサービスもあります。加盟店様からは「注文あたりの単価が上がった」や「新規ユーザーのコンバージョン率がアップした」など、好評の声を数多くいただいております。
※口座振替・銀行振込のみ無料。
―なぜITreviewを導入しようと考えたのか、レビューマーケティングを取り入れた経緯について教えてください。
渡邉氏
コロナ禍以降、加盟店様の情報収集の仕方が変わってきたというのが一番の理由です。コロナ禍前までは、弊社のウェブサイトから資料請求が来て、そこから営業担当が詳細を説明するといった流れが主流でした。
しかし最近では、加盟店様が資料を請求してくる前の動線として、そのサービスの評判や口コミなどをレビューサイトなどで調べていて、自社サイトに来訪するまでには、ほぼサービス選定が完了しているという流れに変化しております。ユーザー様が資料請求の前からとてもよく調べてくださるようになったことで、このレビューというのが今後すごく大切な存在になってくると実感しています。
そうした経緯もあり、今回、日本で大手のBtoBレビューサイトである御社を活用することで、より質の高いリードの獲得、また成約率を高めたいと思い、導入させていただきました。
―コロナ禍をきっかけに、ITreviewの導入によって、自社サイトでの質の高いリードの獲得と成約率の向上を狙いたいということですね。
渡邉氏
これは当たり前のことですが、自分自身に置き換えてみても、レストランや旅行先のホテルを探すときには、みなさん必ず口コミを参考にするじゃないですか。そういった意味でも、やはり導入事例の1つといえる「口コミ」は、すごく大切な存在だなと思っております。
また、すでに現在いくつかの加盟店様にレビューを投稿いただいているのですが、こうしたレビューの内容をもとに、今後のサービス改善にも役立てていければと考えております。
―近年発展するX-Tech(クロステック)領域のなかでも、今回新設されたBNPLカテゴリーに対して、どのような期待感を持っていますか。
渡邉氏
今回、御社の取り組みとして、従来までのIT製品だけにとどまらず、B2Bサービス領域への拡大の一環として、各種テクノロジーサービスのカテゴリーを新設されるというお話を担当の方より伺い、「後払い決済サービス(BNPL)」カテゴリーへの掲載を希望しました。実は弊社は、サービス開始から今年で10年目を迎える企業でございまして、日本のBNPLサービスのなかでもリーディングサービスであると自負しています。
そのため、今後BNPLを世の中に広めていく役割を担っているのと同時に、今回新設されるカテゴリーの代表として、BtoBレビューサイトのITreviewとタッグを組むことで、カテゴリー全体における認知度の拡大というのも一緒に取り組んでいきたいと考えております。
―BNPLサービスのリーディングカンパニーとして、サービスの認知拡大はもちろん、業界全体を盛り上げていきたいということですね。
渡邉氏
BNPLサービスは単なる決済手段にとどまらず、加盟店様のコンバージョンや決済単価の向上などにも大きく影響します。また、ユーザー様には、アプリの使いやすさやお金の管理のしやすさなどでも貢献できると考えております。
日本で後払いと聞くと、決済後に紙が送られてきてみたいなものをイメージする方はまだまだ多いと思いますが、こういうBNPLという便利なサービスがあるんだぞということを、さらに広めていきたいと思っております。
―ITreviewへの要望として、ベンダー視点で今後追加して欲しいコンテンツや機能などがあれば教えてください。
渡邉氏
比較機能はすごく大切かなと思います。例えば、後払いを導入するとなった場合、複数社を個別に調べて問い合わせるとなると、相当な手間と時間がかかってしまいます。各社のメリットやデメリットなど、一枚の比較表で比べることができれば、御社のコンテンツの価値も自然と上がってくるのではないかなと思います。
現状でも比較表の機能はあるとは思いますが、サービスの情報というのは日々変化していくものなので、そうした情報のアップデートを徹底していくというのが、今後は大切になってくるのではないかなと思います。
―最後に、今後のITreviewに対して期待しているところを教えてください。
渡邉氏
繰り返しにはなりますが、昨今ではtoC領域のみならず、toB領域においても、UGC(ユーザー生成コンテンツ)によるマーケティングが重要になってきていると実感しています。
そうした状況のなかで、弊社の場合であれば加盟店候補のみなさまに対して、現加盟店様のレビューを届けることによって、サービスの内容や良さというものを伝えられるのではないかと思います。
御社には、その第一人者として、サービスを導入する前には「誰もがITreviewを見るのが当たり前」みたいな世界観を醸成していただくことを期待しております。
2023年10月27日
2023年10月13日
2023年8月8日
2023年5月24日
2021年1月29日