脱【ハンコ出社】ツール特集!クラウドサイン、GMO電子印鑑 Agree のユーザーインタビュー

コロナ禍において一気に広がった「リモートワーク」ですが、【押印のために週1は出社している】というようなお声はまだよく耳に入ります。

ITreviewに掲載されている各製品レビューの閲覧者状況などから鑑みるに、2020年3月の緊急事態宣言以降では、多くの企業が特に「Web会議システム」など、オンライン上で社内・外とコミュニケーションをとることができる環境の構築を急ぎ整えられたようですが、最近では次のステップとして「脱ハンコ」に取り掛からんとされている企業が増えているようです。

そこでITreviewでは、【脱ハンコ出社】を実現するツールとして、電子契約、ワークフロー(電子稟議・承認機能)、デジタル帳票・経費などのツールカテゴリの中から、レビュー投稿件数が多く、ユーザー支持の高い製品をピックアップし、ユーザーインタビューをして参りました。

今回、「電子契約」カテゴリでは、「クラウドサイン(弁護士ドットコム株式会社)」と「GMO電子印鑑Agree(GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社)」のユーザーにインタビューさせていただいております。

クラウドサイン

クラウドサインについては、ネスレ日本株式会社 法務部 部長 美馬様が、インタビューにご協力くださいました。

ネスレ日本では、「紙とハンコ」であるが故に発生していた煩雑な業務をクラウドサインに置き換えることで、担当者の作業工数が40時間程度/月ほど削減されるほどの効果があったなどの情報を含め、どのような業務で、どのような活用方法で、何を実現できているのかを具体的に教えていただいております。

美馬様は、クラウドサインだけでなく、いくつか他の電子契約も触られたことがあるようで、それらと比べてクラウドサインが優れていると感じるポイントもお話いただいております。

■GMO電子印鑑Agree

GMO電子印鑑Agreeについては、 株式会社ワンコインイングリッシュのスクール運営 統括マネージャーの佐藤様にご協力いただきました。

ワンコインイングリッシュでは、BtoC事業であること、日本語を母国語としない社員が多くいること、などの条件に対して最適な電子契約がどれかという基準で選ばれたとのことで、どういった点が決め手だったのか、などの貴重な情報をお話しいただいております。

業態によって、契約・申し込み書などを取り交わす相手のITリテラシーは大きく異なりますし、発行する件数にも差があると思いますので、比較検討の肝となったポイント、実際選んでよかったと感じる点をおしえていただけたのは非常に良い情報です。

脱ハンコ出社ツール特集について

本記事では、電子契約をピックアップしてお伝えいたしましたが、特集イベント全体では「電子契約」「ワークフロー(電子稟議・承認系機能)」「デジタル帳票、経費」などの各ツールユーザー企業にもインタビューさせていただいております。

インタビューは、2/16(火)より配信いたしますので、【脱ハンコ】をご検討中の方は、ぜひご視聴いただければと思います。

こんな方にオススメ

・自社の企業規模・利用目的に合っているツールを知りたい
・各ツールの強み・弱み、使いやすさを利用者から聞きたい
・導入後の具体的なイメージが湧く情報が欲しい

実際のユーザーに製品紹介していただくので、売るためのセールストークじゃないところがポイント!

インタビュー協力企業

<電子契約>
クラウドサイン:ネスレ日本株式会社
GMO電子印鑑 Agree:株式会社ワンコインイングリッシュ

<ワークフロー>
サイボウズ Office:社会福祉法人みやび
rakumoワークフロー:株式会社識学
Garoon:ビーウィズ株式会社
Notes/Domino:広瀬化学薬品株式会社
X-point:株式会社プレミアムウォーターホールディングス
コラボフロー:調整中

<帳票・経費デジタル化>
BtoBプラットフォーム請求書:SB C&S株式会社
マネーフォワードクラウド経費:調整中

既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング

サービス掲載(無料)

全掲載プランのご紹介はこちら

「イベント・セミナー」の記事一覧

「イベント・セミナー」の記事一覧 >

おすすめ記事

ajax-loder